スロースタイルの田舎暮らしの中で食べ物もスローにと考えています。田舎暮らしの生活のなかで私達が普段から食べている食材を使ってお客さまに提供したい。私自身、食についてのこだわりは特にありません。普段の生活が地産地消・自給自足だからです。ここはおいしい農作物の産地であり、豊かな自然の恵みがたくさんあることを知っていただければと思っています。そしてここにはいつもゆっくりとした時間が流れていることを感じてもらえたら幸いです。
Cafeベリーズにはそば粉を使ったメニューがたくさんあります。ここから車で10分ほどの北落合高原が蕎麦の一大産地なのです。北落合産の蕎麦のほとんどがお隣の町の新得そばのブランドで出荷されますが、北落合産蕎麦は品質がよく知る人ぞ知る蕎麦なのです。そのなかで無農薬栽培でこだわりをもって作っている久保田農場のそば粉を分けてもらっています。
■そば粉 北落合高原・久保田農場産 (無農薬栽培)
ガレット そばっと マフィン そばパン
■野菜 自家栽培(オーガニック)・近隣農家産
サラダ そばっと
■ミニトマト
町内に岩永農場という農家さんがあります。標高が高く、寒暖差がとても激しく
厳しい土地で、こだわって作られたトマトです。Cafeベリーズではサラダのほか
いろいろなスパゲティなどに使っています。加熱用のトマトも作っていただきま
した。
■たまご・やさい
お隣の占冠村のトマムにオーガニックで農家を営む狩振農場があります。いろ
んなやさいを作っています。家畜を飼い、農場のなかで自然のサイクルをつく
っている農家さんです。ニワトリも平飼いで、たまごは有精卵です。やさしい
味をもった野菜や卵はガレットに使っています。
■住所
〒079-2551
北海道空知郡南富良野町
落合666
TEL 0167-38-4800
FAX 0167-38-4700
E-mail:berries666@shirt.ocn.ne.jp
お知らせ
臨時休業いたします。
尚、小学生以下のお客様 は
当店では対応できないため入店をお断り致します。
今シーズンの
ベリー摘み取り
は諸事情により見送らせて頂きます。